北川 智浩

お家を建てる時は何を重視する?

こんにちは、アイフルホーム小松店 営業の北川です

皆さんはこれからお家を建てるとしたら何を重視しますか?
と聞かれたら何と答えますか

耐震/断熱/デザイン/収納/動線/保証/価格など、いろいろ気になる事は多いですが、私は断熱性能を上げたいです
私は23年前にお家を建てましたが、夏は暑く冬は寒い…外の気温に影響され過ぎなお家です
個人的ですが、デザイン/収納/動線は家族構成や年齢とともに「こうありたい」ものが変化していきます
今振り返えると暑さ寒さが一番のストレスに感じています
そんな私が案内する近年のお家の温かいこと…
羨ましい限りです

初めてお家を建てる方は、「分からないから見に来ました」など、不明な方も多くいらっしゃいました……以前は…
ですが、近年では断熱性能や気密性能の具体的な数字を話される方も多くなっていて、こちらからお家造りについてお伺いする前に性能を確認される方も来店されるようになっています
実際に補助金や住宅ローンも断熱性能が大きく影響するので気になられているのかも知れません

もちろん先に挙げた他の内容優先の方もいらっしゃいますが、私の押しは断熱性能です
歳のせいか、寒さがこたえるようになってきたんでしょうね…

 

ところで、4月より建築するための確認や検査が厳しくなりました
住宅の着工前に出す提出書類がかなり増えたうえに、役所で確認するための業務に時間がかかるようになった(例外あり)こともあり、これまでよりも1~2ヵ月程の「返答待ち」による工期の長期化が予想されます
いろんな物が値上げしている今日この頃なのに、工期が伸びる=アパートの家賃も必要=コストUPと、地味な費用まで見なければならなくなりました

今はまだ補助金制度も税金の控除もありますが、どこまで続けてくれるのか不明のため住宅をご検討中の方はお早めにご検討ください

PAGE TOP